主催学会・研究会

2019年
- 第135回日本薬理学会近畿部会
じゅうろくプラザ(岐阜市)、2019、6、21
2018年
- 第1回認知症の早期発見、予防・治療研究会
岐阜大学サテライトキャンパス 岐阜スカイウイング37 東棟4階(岐阜市)、2018、7、14
2017年
- 岐阜産官学トウゲシバ講演会
岐阜薬科大学第一講義室(岐阜市)、2017、4、21 - HB-EGF研究会2017 in 岐阜
岐阜薬科大学本部2F大会議室(岐阜市)、2017、5、26
2016年
- 第1回プログラニュリン研究会
岐阜大学サテライトキャンパス 岐阜スカイウイング37 東棟4階(岐阜市)、2016、5、28 - 第11回小胞体ストレス研究会
岐阜大学サテライトキャンパス 岐阜スカイウイング37 東棟4階(岐阜市)、2016、10、10-11 - 第2回ゼブラフィッシュ創薬研究会
ぎふメディアコスモス、2016、11、4
2015年
- 第24回海馬と高次脳機能学会
特別講演1:東京大学 佐々木 拓哉 先生
「海馬における空間記憶のメカニズム」
特別講演2:東京大学 澤村 裕正 先生
「高次視覚野における多シナプス性ニューロンネットワーク」
教育講演 :有松医科歯科クリニック 山嶋 哲盛 先生
「Hsp70.1と神経細胞死」
岐阜大学サテライトキャンパス 岐阜スカイウイング37 東棟4階(岐阜市)、2015、10、10 - 第1回ゼブラフィッシュ創薬研究会
三重大学環境・情報科学館(津市)、2015、11、6
2014年
- 第7回岐阜脳科学研究会
-ヒアルロン酸代謝と血管新生-
岐阜薬科大学本部大学院講義室(岐阜市)、2014、8、26 - 第34回日本眼薬理学会
特別講演1:東北大学大学院医学系研究科神経感覚器病態学講座・眼科学分野 中澤 徹 先生
「緑内障診療レベルを向上するために」
特別講演2:アキュセラ・インク会長・社長兼CEO 窪田 良 先生
「視覚サイクルモジュレーターを中心とした地図状萎縮を伴うドライ型加齢黄斑変性新規治療薬の最前線」
長良川国際会議場(岐阜市)、2014、9、13-14
2013年
- 岐阜産官学連携講演会2013
岐阜会館(岐阜市)、2013、8、10
2010年
- 岐阜健康長寿・創薬推進機構 第2回異分野交流研究会
「岐阜発、人類の健康保持と創薬への挑戦!」
岐阜薬科大学本部大学院講義室(岐阜市)、2010、12、10 - 第17回東海メタロチオネイン研究会
岐阜薬科大学本部大学院講義室(岐阜市)、2010、12、23
2009年
- 第6回岐阜脳科学研究会
‐脳卒中と神経変性疾患‐
アクティブG TAKUMIミュージアム(岐阜市)、2009、10、31 - 第14回東海メタロチオネイン研究会
岐阜薬科大学国際交流室(岐阜市)、2009、12、19
2008年
- 第二回岐阜薬科大学高次機能性食品(蜂産品)研究講演会
じゅうろくプラザ大会議室(岐阜市)、2008、8、9 - 第3回小胞体ストレス研究会
じゅうろくプラザ小会議室(岐阜市)、2008、10、4 - 第5回岐阜脳科学研究会
‐分子イメージング研究の最前線‐
ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)、2008、12、6 - 第10回東海メタロチオネイン研究会
岐阜薬科大学大講義室(岐阜市)、2008、12、13
2007年
- 第一回岐阜薬科大学高次機能性食品(蜂産品)研究講演会
長良川国際会議場国際会議室(岐阜市)、2007、8、29 - 第4回岐阜脳科学研究会
‐新しい遺伝子改変手法・動物を用いた病態解明及び治療法の開発‐
ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)、2007、12、1 - 第七回東海メタロチオネイン研究会
岐阜薬科大学国際交流室(岐阜市)、2007、12、15
2006年
- 第3回岐阜脳科学研究会
‐眼の循環、保護、再生、DDS‐
特別講演:東京大学大学院医学研究科眼科学 新家 眞先生
「緑内障に於ける眼血流、特にプロスタグランディン系抗緑内障点眼薬と後眼部血流について」
長良川国際会議場国際会議室(岐阜市)、2006、11、25 - 第三回東海メタロチオネイン研究会
岐阜薬科大学国際交流室(岐阜市)、2006、12、16
2005年
- 第2回岐阜脳科学研究会
‐神経疾患の病因の解明、予防並びに治療法の開発を目指して‐
特別講演1:京都大学大学院薬学研究科薬品作用解析学分野 赤池 昭紀先生
「新規神経保護作用物質の発見!‐内在性保護因子によるニューロン死の制御‐」
特別講演2:国立長寿医療センター 柳澤 勝彦先生
「アミロイドβ蛋白重合と細胞膜糖脂質」
ホテルグランヴェール岐山(岐阜市)、2005、11、19
2004年
- 第1回岐阜脳科学研究会
特別講演:国立精神・神経センター総長 金澤 一郎先生 「ハンチントン病の治療戦略」
長良川国際会議場国際会議室(岐阜市)、2004、10、30