五十里 教授

五十里 彰 教授


五十里先生.jpg
Professor

Akira Ikari

Email: ikari-at-gifu-pu.ac.jp ("at-"を"@"に変えてください)

電話番号 058-230-8124 (直通)
FAX番号 058-230-8124
学位 博士(薬学)
担当科目

(学部)生化学Ⅰ、生化学Ⅱ、生体情報学、生物化学実習、総合薬学演習、

(大学院)内分泌代謝学、生命分子薬学特論

略歴
1994年   富山医科薬科大学薬学部 卒業
1996年   富山医科薬科大学大学院薬学研究科博士前期課程 修了
1999年   富山医科薬科大学大学院薬学研究科博士後期課程 修了
1996年~1999年   日本学術振興会特別研究員(DC1)
1999年   静岡県立大学薬学部 産業衛生学講座 助手
2007年   静岡県立大学薬学部 臨床薬品学講座 講師
2008年   静岡県立大学薬学部 生体情報分子解析学分野 准教授
2013年   岐阜薬科大学 生命薬学大講座 生化学研究室 教授
専門
生化学、細胞生理学、分子生物学
加入学会
日本生化学会、日本薬学会、日本生理学会、日本マグネシウム学会、トランスポーター研究会
受賞歴
  1. 平成23年度 第89回日本生理学会大会ポスターアワード 「マグネシウムによるクローディン-16のリン酸化と細胞内局在」 日本生理学会
  2. 平成21年度 日本薬学会奨励賞 「腎尿細管における電解質輸送体の分子病態生理学的研究」 日本薬学会
  3. 平成16年度 日本薬学会東海支部学術奨励賞 「ナトリウム依存性糖輸送体の細胞内分布調節機構の解明と細胞障害からの回復における役割」 日本薬学会東海支部
  4. 平成16年度 とやま賞(学術研究部門) 「マグネシウムとグルコースの輸送異常が関与する新規高血圧発症メカニズムの解明」 富山県ひとづくり財団
  5. 平成11年度 細胞と分子生理/上皮膜研究グループ優秀論文賞 「Prostaglandin E2-activated housekeeping Cl- channels in the basolateral membrane of rat gastric parietal cells」 日本生理学会
競争的研究資金
日本学術振興会科学研究費補助金

  1. 2019年度~2021年度 基盤研究(B) 上皮がんバリアの分子機構の解明と創薬基盤の構築(代表)
  2. 2015年度~2017年度 基盤研究(B) 低マグネシウム血症の回避に向けた革新的創薬基盤の構築(代表)
  3. 2013年度~2015年度 基盤研究(B) 胃酸分泌細胞の未知なる塩酸防御バリアの分子生理基盤解明(分担)
  4. 2013年度~2016年度 基盤研究(B) 体液Na+恒常性を維持する腸管Na+リサイクリング制御システムの分子基盤の解明(分担)
  5. 2011年度~2013年度 基盤研究(C) 腎尿細管における細胞間タイト結合の新たな制御機構の解明(代表)
  6. 2008年度~2010年度 若手研究(B) マグネシウム再吸収の調節に関与する新規パラセリン-1分子複合体の解明(代表)
  7. 2005年度~2007年度 若手研究(B) パラセリン-1によるタイトジャンクション新規マグネシウム再吸収機構の解明(代表)
  8. 2000年度~2001年度 奨励研究(A) マグネシウム輸送体の調節機構と高血圧発症に対する影響(代表)

日本医療研究開発機構(AMED)「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究加速ネットワークプログラム(シーズA)

2018年度 がん治療抵抗性の克服に向けたクローディン結合性短鎖ペプチドの開発(代表)

共同研究費

  1. 2018年度~2020年度 アピ株式会社共同研究費 癌悪性化の予防に向けた治療抵抗性改善効果を有する蜂産品成分の探索と作用機序の解明(代表)
  2. 2015年度~2017年度 アピ株式会社共同研究費 癌分子標的薬を指向したプロポリス成分の探索とその作用機序の解析(代表)
  3. 2015年度 アピ株式会社共同研究費 癌分子標的薬を指向したプロポリス成分の探索とその作用機序の解析(代表)
  4. 2014年度 アピ株式会社共同研究費 癌分子標的薬を指向したプロポリス成分の探索とその作用機序の解析(代表)

財団助成金

  1. 2018年度~2020年度 ソルトサイエンス研究財団研究助成金・腎腸連関による細胞間タイト結合を介した新たな食塩バランス制御機構の解明(代表)
  2. 2018年度~2020年度 喫煙科学研究財団研究助成金・肺上皮の細胞間バリアに対するたばこ煙成分の効果解明と新規肺疾患治療薬への展開(代表)
  3. 2018年度 武田科学振興財団薬学系研究奨励(継続)・細胞間タイト結合を起点としたがん化機構の解明と新規抗がん剤の開発(代表)
  4. 2018年度 越山科学技術振興財団研究助成金・がんの悪性化を予防する岐阜県産保健機能食品シーズの探索(代表)
  5. 2018年度 コスメトロジー研究振興財団研究助成金・微弱紫外線による皮膚タイトジャンクションバリアの破壊機構の解明と保護化合物の探索(代表)
  6. 2018年度 小川科学技術財団特定研究助成金・QCM法を用いた抗がん剤耐性克服薬のリアルタイム探索法の開発(代表)
  7. 2018年度 ホーユー科学財団・クローディンの局在制御による新たな皮膚バリア保護機構の解明(代表)
  8. 2017年度 ソルトサイエンス研究財団研究助成金・クローディン-16マグネシウムチャネルの局在異常を改善するケミカルシャペロンと会合タンパク質の探索(代表)
  9. 2017年度 倉田奨励金・オーダーメイド医療を志向した薬剤性低Mg2+血症感受性遺伝子多型の機能解析(代表)
  10. 2017年度 鈴木謙三記念医科学応用研究財団・ストレス感受性タイト結合分子の内在化による腎不全発症機序の解明と治療薬の開発(代表)
  11. 2017年度 小柳財団研究助成金・健康と美を目指したリン酸化制御に基づく皮膚タイトジャンクションバリアの保護化合物の探索(代表)
  12. 2017年度 みつばち研究助成基金・皮膚タイトジャンクションバリアの保護効果を有するミツバチ産品成分の探索(代表)
  13. 2016年度~2017年度 高橋産業経済研究財団研究助成金・がん微小環境におけるクローディンの病態生理と治療戦略(代表)
  14. 2016年度 武田科学振興財団薬学系研究奨励・細胞間タイト結合を起点としたがん化機構の解明と新規抗がん剤の開発(代表)
  15. 2016年度 セルフメディケーション振興財団調査研究助成金・細胞間隙を介したOTC薬の腸管吸収における薬物相互作用の評価(代表)
  16. 2016年度 双葉電子記念財団自然科学研究助成・がん微小環境の破壊作用を有するクローディン結合薬の探索(代表)
  17. 2016年度 不二たん白質研究振興財団一般研究助成金・高血圧の予防に向けた大豆成分によるマグネシウム欠乏改善メカニズムの解明(代表)
  18. 2016年度 日本食品化学研究振興財団研究助成金・食品添加物によるマグネシウム欠乏の予防に関する食品科学的研究(代表)
  19. 2016年度 日本腎臓財団・腎不全病態研究助成・腎性骨症につながる潜在性低マグネシウム血症の早期診断マーカーの開発(代表)
  20. 2016年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成・TRPM6を標的とした新たな低マグネシウム血症治療法の開発(代表)
  21. 2015年度 三島海雲記念財団・学術研究奨励・細胞間マグネシウム透過型チャネルの異常による腎不全発症機序の解明(代表)
  22. 2014年度 佐川がん研究振興財団・研究助成金・細胞間接着分子クローディン-2に対する分子標的治療薬の開発に向けた基盤研究(代表)
  23. 2014年度 金原一郎記念医学医療振興財団・第29回基礎医学医療研究助成金・クローディンサブタイプの異常発現による上皮細胞のがん化機構の解明(代表)
  24. 2014年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成・細胞間マグネシウムチャネルの局在異常の分子機構と新たな生理機能の解明(代表)
  25. 2013年度 中冨健康科学振興財団・研究助成金・細胞間接着分子claudinの発現異常による癌細胞の新たな薬剤耐性獲得機構の解明(代表)
  26. 2012年度 武田科学振興財団・薬学系研究奨励・核内におけるクローディン異常発現の病態生理的役割(代表)
  27. 2011年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成金・食塩感受性高血圧におけるマグネシウム再吸収の異常機構の解明(代表)
  28. 2011年度 薬理研究会・研究助成金・クローディン-2を標的にした新規肺がん治療薬の開発(代表)
  29. 2009年度 薬学研究奨励財団・研究助成金・マグネシウムチャネルの新規会合タンパク質の探索と機能解析(代表)
  30. 2009年度~2010年度・静岡総合研究機構・学術教育研究推進事業費補助金・細胞間タイト結合の役割とがん細胞における異常の分子機構の解明(代表)
  31. 2008年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成金・腎尿細管上皮細胞におけるマグネシウムチャネルの発現調節機構と生理的役割の解明(代表)
  32. 2007年度 持田記念医学薬学振興財団・研究助成金・リン酸化によるタイト結合を介した新しいイオン輸送と薬物送達システムに関する研究(代表)
  33. 2007年度 三島海雲記念財団・学術研究奨励金・細胞間接着因子による電解質吸収の制御機構と生活習慣病の予防に関する研究(代表)
  34. 2006年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成金・腎尿細管における新規マグネシウム輸送体パラセリン-1の発現調節機構に関する研究(代表)
  35. 2005年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成金・食塩摂取による新規マグネシウム輸送体パラセリン-1の機能変化とそのメカニズムの解明(代表)
  36. 2005年度 金原一郎記念医学医療振興財団・第20回基礎医学医療研究助成金・腎尿細管におけるマグネシウム再吸収に対する免疫抑制剤の影響(代表)
  37. 2004年度 武田科学振興財団・薬学系研究奨励・上皮細胞のマグネシウム輸送タンパク質の同定と強制発現系における機能解析(代表)
  38. 2003年度 浜松科学技術振興会・科学技術研究助成金・熱ショックタンパク質による糖輸送体のトラフィッキング調節とその役割(代表)
  39. 2003年度 ソルト・サイエンス研究財団・研究助成金・食塩感受性高血圧におけるパラセリン-1の関与(代表)
  40. 2002年度 静岡総合研究機構・学術教育研究推進事業費補助金・腎マグネシウム輸送体の機能発現と活性調節機構の解明(代表)
業績 (代表的論文10報)

Hyperosmolarity-induced up-regulation of claudin-4 mediated by NADPH oxidase-dependent H2O2 production and  Sp1/c-Jun cooperation, Ikari, A., Atomi, K., Yamazaki, Y., Sakai, H., Hayashi, H., Yamaguchi, M. and Sugatani, J., Biochim. Biophys, Acta., 1833, 2617-2627 (2013)

Increase in claudin-2 expression by an EGFR/MEK/ERK/c-Fos pathway in lung adenocarcinoma A549 cells, Ikari, A., Sato, T., Watanabe, R., Yamazaki, Y. and Sugatani, J., Biochim. Biophys, Acta., 1823, 1110-1118 (2012)

Decrease in transient receptor potential melastatin 6 mRNA stability caused by rapamycin in renal tubular epithelial cells, Ikari, A., Sanada, A., Sawada, H., Okude, C., Tonegawa, C. and Sugatani, J., Biochim. Biophys. Acta., 1808, 1502-1508 (2011)

Decrease in claudin-2 expression enhances cell migration in renal epithelial Madin-Darby canine kidney cells, Ikari, A., Takiguchi, A., Atomi, K., Sato, T. and Sugatani, J., J. Cell. Physiol., 226, 1471-1478 (2011)

Epidermal growth factor increases clathrin-dependent endocytosis and degradation of claudin-2 protein in MDCK II cells, Ikari, A., Takiguchi, A., Atomi, K. and Sugatani, J., J. Cell. Physiol., 226, 2448-2456 (2011)

Up-regulation of TRPM6 transcriptional activity by AP-1 in renal epithelial cells, Ikari, A., Sanada, A., Okude, C., Sawada, H., Yamazaki, Y., Sugatani, J. and Miwa, M., J. Cell. Physiol., 222, 481-487 (2010)

Extracellular Mg2+ regulates the tight junctional localization of claudin-16 mediated by ERK-dependent phosphorylation, Ikari, A., Kinjo, K., Atomi, K., Sasaki, Y., Yamazaki, Y. & Sugatani, J., Biochim. Biophys. Acta., 1798, 415-421 (2010)

Phosphorylation of paracellin-1 at serine 217 by protein kinase A is essential for localization in tight junction, Ikari, A., Matsumoto, S., Harada, H., Takagi, K., Hayashi, H., Suzuki, Y., Degawa, M. and Miwa, M., J. Cell Sci., 119, 1781-1789 (2006)

Association of paracellin-1 with ZO-1 augments the reabsorption of divalent cations in renal epithelial cells, Ikari, A., Hirai, N., Shiroma, M., Harada, H., Sakai, H., Hayashi, H., Suzuki, Y., Degawa, M. and Takagi, K., J. Biol. Chem., 279, 54826-54832 (2004)

Up-regulation of sodium-dependent glucose transporter by interaction with heat shock protein 70, Ikari, A., Nakano, M., Kawano, K. and Suketa, Y., J. Biol. Chem., 277, 33338-33343 (2002)