日本薬学会第143年会@北海道大学でB5永井さん、B4石塚さん、B4辻本さん、土井講師が口頭発表しました!

2023年3月25日~28日までの間、日本薬学会第143年会が北海道大学で催され、当研究室から永井さん(B5)、石塚さん(B4)、辻本さん(B4)、土井講師が口頭発表しました。

発表演題「癌細胞膜吸着により細胞死を惹起するスルホベタインポリマー型ナノ粒子の開発」

土井 直樹、○辻本 光、山岸 由佳、山内 行玄、笹井 泰志、葛谷 昌之、近藤 伸一

発表演題「癌細胞取込の亢進を目指したベンジル基を有するスルホベタインポリマーの開発」

土井 直樹、○石塚 紘也、井出 司、山内 行玄、笹井 泰志、葛谷 昌之、近藤 伸一

発表演題「固相重合に適用するアルテミシニン誘導体結合型ビニルモノマーの設計・合成と高分子医薬開発の基礎研究」

土井 直樹、○永井 亮丞、山内 行玄、笹井 泰志、葛谷 昌之、近藤 伸一

発表演題「生理学的環境下で血清タンパクや細胞との相互作用を抑制し温度変化によって癌細胞取込が亢進するボトルブラシの開発」

○土井 直樹、平田 和巳、山内 行玄、笹井 泰志、葛谷 昌之、近藤 伸一